お知らせ

独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)にて取り組み内容が紹介されました

「実践的なIT人材育成のための産学連携教育に関する国内外の事例調査」 
および 「実践的IT教育講座に係る調査報告書」について
平成23年度に(独)情報処理推進機構(IPA)が実施した調査に基づいて,
 「実践的なIT人材育成のための産学連携教育に関する国内外の事例調査」
および
 「実践的IT教育講座に係る調査報告書」
が平成24年5月21日にIPAのWEBサイトで公開されました。
その中で大分大学工学部知能情報システム工学科の知的システム開発工房の活動が紹介されています。
以下はその事例集からの転載です。

———————————————————-

<参考URL>

<IPAのお知らせページ>

<報告書を含む成果物全体>

実践的なIT人材育成のための産学連携教育に関する国内外の事例調査

<事例集>

産学連携による実践的IT教育:先導的取り組み事例集

———————————————————-

 

 

8月9日(木)3限目 104号室 情報系資格試験・TOEIC 合格体験説明会開催決定!

情報系資格試験・TOEIC 合格体験説明会開催いたします。
 学科の実践的教育プロジェクト「知的システム開発工房」では、このたび当学科・専攻の学生の皆さんを対象として、
情報系の資格試験に関する説明会を開催します。
資格試験やスキルアップに興味がある方はぜひご参加ください。
【日時】2012年8月9日(木) 3限目13:10~14:10
【場所】工学部104号大講義室
【内容】
詳細は後日掲載いたします
(予定)・情報系資格試験について・TOEIC高得点者による勉強法・在学生による試験合格体験報告 など

 

 

【学科学生対象】WebClassアンケート実施中!6/29まで

学生アンケート入力のお願い

これまで,学科では「知の創造プロジェクト」として様々な活動(セミナー,プロジェクト)を行って来ていましたが,これを充実させるために平成21年度から『知的システム開発工房』を組織して,活動を展開しています。
工房の活動を活発なものにするためには,JOBやプロジェクトとしての業務依頼に対して迅速に対応することが必要です。
また,一方で工房で対応可能な業務についてアピールすることが重要になってきています。 この観点から,学科の学生の皆さんのスキルや関心分野について調査をし,学生データベースとして整理してきています。
ついては本年度の調査を実施しますので,ご協力をお願いします。
アンケート結果は今後の工房のJOBやプロジェクトのためのチーム編成やセミナー企画の際に参考にします。

WebClassのアンケート回答方法

WebClassへログイン

工学部(知能情報システム工学科)のコース 「知の創造プロジェクト」

「テスト/アンケート」から2012年前期「知的システム開発工房」学生アンケート を選択

アンケート回答

WebClassアンケートポスター

書籍貸出はじめました

知的システム開発工房事務局では、資格取得対策用の書籍の貸し出しを行っております。

様々な種類の書籍が揃っていますので、是非ご利用ください。(2012年5月29日~貸出開始)

上記バナーより、書籍一覧を確認できます。

Green ET Challenge 2011において準優勝しました

2011年12月17日(土) 福岡市内にて本大会が開催されました。
Green ET Challengeとは

GreenET1 低炭素化社会に向けて、組み込みソフトウェアによる低消費電力走行の競技。
ただコースを走らせて走りの速さを競うのではなく,電圧の変化によって加算されるポイントで勝敗を決める競技。

学科から参加したチームが準優勝しました。

←詳しくは詳細をご覧ください。